臨床医師数|年次統計

 

臨床医師数

総務省の長期統計系列から臨床医師数の年次統計。ここでは医師のうち医療施設の従事者を比較している。統計が始まった1928年の医師数は43,273人で、人口10万人あたり臨床医師数は69.132人


臨床医師数(-青線-)の推移を見ると、太平洋戦争中に医師が軍医として徴兵されたことから急減。1944年には史上最低の9703人となっている。このため医学専門学校の新設など医師不足対策が実施され1945年には若干増えている。

戦後は臨床医師数が増えるものの、同じペースで人口も増えたため人口10万人あたり臨床医師数(-赤線-)は1975年頃まで横ばいとなっている。これに危機感を感じた田中内閣が1973年に一県一医大構想を掲げ、各県に医大を整備した結果、臨床医師数、人口10万人あたり医師数ともに急増し、2010年には70年代の2倍まで増えている。

一県一医大構想
日本列島改造論を掲げる田中角榮内閣の下、1972年11月、自民党文教部会が「最近の医療需要の増大に対処するための医師等医療関係者の長期養成計画」を発表し、「無医大県13県(山形県・愛媛県を含める場合15県)」に「国立大学を中心として医科大学(医学部)の増設を推進する」ことをうたい、昭和48年度3校、昭和49年度4校、昭和50年度4校、昭和51年度4校の計15校の新設
データ出典 日本の長期統計系列
臨床医師数臨床医師数
(人口10万人あたり)
2010 (平22)280,431人218.99人
2009 (平21)276,164人215.70人
2008 (平20)271,897人212.28人
2007 (平19)267,719人209.10人
2006 (平18)263,540人206.05人
2005 (平17)260,104人203.58人
2004 (平16)256,668人200.86人
2003 (平15)253,121人198.23人
2002 (平14)249,574人195.77人
2001 (平13)246,388人193.53人
2000 (平12)243,201人191.61人
1999 (平11)240,067人189.53人
1998 (平10)236,933人187.34人
1997 (平9)233,615人185.18人
1996 (平8)230,297人182.98人
1995 (平7)225,575人179.64人
1994 (平6)220,853人176.31人
1993 (平5)216,176人173.03人
1992 (平4)211,498人169.79人
1991 (平3)207,648人167.32人
1990 (平2)203,797人164.87人
1989 (平1)198,740人161.31人
1988 (昭63)193,682人157.79人
1987 (昭62)188,406人154.13人
1986 (昭61)183,129人150.53人
1985 (昭60)178,291人147.29人
1984 (昭59)173,452人144.18人
1983 (昭58)166,916人139.64人
1982 (昭57)160,379人135.08人
1981 (昭56)155,422人131.82人
1980 (昭55)148,815人127.13人
1979 (昭54)143,125人123.22人
1978 (昭53)136,164人118.21人
1977 (昭52)131,628人115.30人
1976 (昭51)128,448人113.58人
1975 (昭50)125,970人112.53人
1974 (昭49)122,096人110.42人
1973 (昭48)120,107人110.09人
1972 (昭47)119,084人110.68人
臨床医師数臨床医師数
(人口10万人あたり)
1971 (昭46)116,746人110.03人
1970 (昭45)113,214人109.15人
1969 (昭44)109,595人106.88人
1968 (昭43)107,028人105.62人
1967 (昭42)104,990人104.79人
1966 (昭41)103,956人104.97人
1965 (昭40)102,015人103.81人
1964 (昭39)101,021人103.95人
1963 (昭38)99,471人103.45人
1962 (昭37)98,562人103.55人
1961 (昭36)97,329人103.23人
1960 (昭35)96,038人102.80人
1959 (昭34)94,315人101.81人
1958 (昭33)92,370人100.66人
1957 (昭32)90,579人99.62人
1956 (昭31)88,222人97.84人
1955 (昭30)86,244人96.60人
1954 (昭29)84,099人95.31人
1953 (昭28)81,594人93.81人
1952 (昭27)70,298人81.93人
1951 (昭26)71,051人84.04人
1950 (昭25)69,649人83.71人
1949 (昭24)64,583人78.98人
1948 (昭23)63,273人79.09人
1947 (昭22)63,276人81.02人
1946 (昭21)60,557人79.94人
1945 (昭20)12,114人16.79人
1944 (昭19)9,703人13.04人
1943 (昭18)28,667人38.79人
1942 (昭17)40,068人54.98人
1941 (昭16)53,960人74.72人
1940 (昭15)53,964人75.02人
1939 (昭14)54,417人76.24人
1938 (昭13)51,837人73.00人
1937 (昭12)54,481人77.14人
1936 (昭11)53,180人75.85人
1935 (昭10)51,597人74.50人
1934 (昭9)49,301人72.17人
1933 (昭8)49,844人73.92人
1932 (昭7)46,029人69.29人
臨床医師数臨床医師数
(人口10万人あたり)
1931 (昭6)44,889人68.58人
1930 (昭5)45,582人70.73人
1929 (昭4)43,676人68.82人
1928 (昭3)43,273人69.13人
    :推計値 

この記事を見た人はこちらも見ています

分布が似ている記事(正の相関記事) 相関記事とは?

分布が反対の記事(負の相関記事) 相関記事とは?

保健・医療 記事一覧

facebook

twitter

中の人のメインアカウント サイト以外の話題多し
様々な統計の年次変化を比較。

人気記事

新着記事